クレジット

【プリペイド】<三井住友カード>各種プリペイドへのチャージ手数料を無料化

VポイントPay かねてより噂が出ていましたが、三井住友カードが発行する4つのプリペイドにおいて、クレジット/デビットからのチャージ手数料が無料化されます。三井住友カードは出口戦略を重視するということでしょうか。 www.smbc-card.com 対象のプリペイ…

【クレジット】<ダイナースクラブ>年会費を値上げ

ダイナースクラブカード ダイナースクラブが来年4月口座振替分から年会費を値上げします。 www.diners.co.jp 物価上昇に伴う措置ですが、サーヴィス品質の維持や特典の拡充や追加もあるとのことです。ありきたりの特典ばかりで、魅力的な追加はありませんが…

【ポイント】<VポイントPay>チャージ手数料を廃止

VポイントPay 一部の情報サイトで、11月からVポイントPayのチャージ手数料が無料になるとの報道があります。これが本当であれば、相次ぐ改悪で停滞していたポイ活ルートが再び活性化するかもしれません。 www.smbc-card.com このお知らせには明記されていま…

【クレジット】<アメリカン・エキスプレス>Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・カードを改定

Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・カード Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・カードのサービスが改定されます。 www.americanexpress.com Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードも生まれ変わります。 www.americ…

【クレジット】<ラグジュアリーカード>JAL Luxury Cardの発行を開始

JAL Luxury Card 日本航空(JAL)がラグジュアリーカード(実体はアプラス)と提携し、最高峰のメタルカード(?)、JAL Luxury Cardを出してきました。 press.jal.co.jp JAL Luxury Cardは、20歳以上のJALマイレージバンク(JMB)会員であれば自由に申し込…

【クレジット】<アメリカン・エキスプレス>ゴールド・プリファード・カード〈ローズゴールド〉の発行を開始​

アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カード〈ローズゴールド〉 明日から、アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カード〈ローズゴールド〉が発行されます。​ www.americanexpress.com ターゲットは小金持ちの女性やヤングエグ…

【クレジット】<三井住友カード>ソフトバンクと連携

本日、三井住友カードとソフトバンクは相互に連携し、新たな取組を順次開始することを発表しました。 三井住友カードとソフトバンク、デジタル分野における包括的な業務提携に合意 三井住友カードとソフトバンク傘下のPayPayの連携では、PayPayアプリでのク…

【クレジット】<JALカード>JAL・JCBカード プラチナ Proの発行を開始

明日、JALカードの最上位カードが発行されます。 jalcard.jal.co.jp 招待制ではなく申込制で、年会費77,000円。審査に通過すれば、誰でも取得可能。エクスクルーシヴではありません。 JAL・JCBカード プラチナ Pro リアルカードは、金属的質感が表現された「…

【電子マネー】<三井住友カード>iD搭載を終了

三井住友カードがNFCにシフトするようです。 www.smbc-card.com 対象カード 三井住友カード プラチナ VISA/Mastercard三井住友カード プラチナ PA-TYPE VISA/Mastercard三井住友カード ゴールド VISA/Mastercard三井住友カード ゴールド PA-TYPE VISA/Ma…

【クレジット】三井住友トラスト・カードと三井住友トラストクラブの合併

新年度に入り1発目のニュースです。 www.smtcard.jp 本年10月1日付での合併ということです。 合併の要旨(1) 三井住友トラスト・カードと三井住友トラストクラブの統合三井住友トラスト・カードを存続会社として両社を合併いたします。三井住友トラストクラブ…

【クレジット】<メルペイ>メルカード ゴールドの提供を開始

メルカリの決済サーヴィス「メルペイ」が、メルカード ゴールドを発行します。 jp.merpay.com メルカード ゴールド 国際ブランドはJCBで、リアルカードでのタッチ決済にも対応します。メルカリのアプリを利用中であれば、本日から段階的に申込可能となります…

【クレジット】<アメリカン・エキスプレス>ビジネス・ゴールド・カードをリニューアル

アメリカン・エキスプレス(アメックス)がアメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カードをリニューアルしましたが、年会費がアップしています。 www.americanexpress.com www.americanexpress.com 従業員の方へ追加カードを<付帯特典あり・付帯特…

【クレジット】<ローソン銀行>ローソンPontaプラスをリニューアル

ローソン銀行は、ローソンPontaプラスのカードデザインと機能をリニューアルします。 クレジットカード「ローソン Ponta プラス」のデザイン・機能のリニューアルについて 新しいカードは、黒を基調としたシンプルなデザインですが、ローソンのコーポレート…

【クレジット】<ダイナースクラブ>ANAダイナースカードがタッチ決済に対応し、券面リニューアル

三井住友トラストクラブは、本年4月1日から、コンタクトレス(タッチ決済)機能付き新デザインのANAダイナースカードの発行を開始します。それに伴い、ANAダイナースカードへの楽天Edy機能の搭載を終了します。 www.diners.co.jp ANAダイナースカード 対象カ…

動画 - 【クレジット】au PAY カードの未来像 業務委託先がクレディセゾンに!

www.youtube.com

【クレジット】<au PAY カード>American Expressを追加

au PAY カードでAmerican Expressが選択可能になりました。 www.kddi-fs.com 新規入会時、国際ブランドとしてAmerican Expressを選択できます。既存会員の切替は不可能です。 au pay カード(American Express) auフィナンシャルサービスの業務委託先である…

【クレジット】<楽天カード>楽天カードプレミアムプログラムの提供を開始

昨日から情報が出回っていますが、会員向けメールでも個別に案内が来ています。楽天カードが来年、有料会員向けに楽天カードプレミアムプログラムの提供を開始します。 このたび、楽天ブラックカード、楽天プレミアムカード、楽天ゴールドカード会員様を対象…

【コード決済】<PayPay>他社クレジットの登録停止を延期

PayPayが、他社クレジットを登録しての利用を停止する方針について再考しています。 paypay.ne.jp PayPayでは、2018年10月のサービス開始以来、他社クレジットカードによる決済サービスにおいて、各国際ブランド等が定めている手数料が、決済システム利用料…

【通信】<au>au マネ活プラン+の提供を開始

KDDI、沖縄セルラーは本年12月3日から、データ容量が使い放題となる、auの料金プラン「au マネ活プラン+」の提供を開始します。 newsroom.kddi.com このプランに加入し、対象の金融サービス(クレジットカード/スマホ決済/銀行/証券)をセットで利用する…

【クレジット】<楽天カード>みずほ楽天カードの提供を開始

昨日の記事の続きです。早速、具体的な動きが出てきました。 theonlyone.hatenablog.com 楽天カードはみずほ銀行との提携第1弾として、本年12月3日より、みずほ楽天カードを発行します。 corp.rakuten.co.jp プレスリリースを見る限り、特に魅力は感じません…

【クレジット】<楽天カード>みずほFGに株式を売却し、みずほ銀行と連携

9月30日に、楽天カードとみずほフィナンシャルグループ(みずほFG)の提携に関する記事を書きました。 theonlyone.hatenablog.com 本日、具体的な動きが出ました。 corp.rakuten.co.jp 楽天カードが株式の14.99%を、みずほFGに約1,650億円で売却します。 co…

【クレジット】<ビューカード>名称・デザインを変更し、リニューアル

ビューカードがリニューアルし、11月15日より発行を開始します。既契約分も順次、切り替えるようです。 www.jreast.co.jp カード情報の裏面化を行います。Suicaヴァージョン(Felica)とブランドのタッチ決済ヴァージョン(NFC)とが発行されます。世界的な…

【クレジット】<NTTドコモ>dカード PLATINUMの提供を開始

NTTドコモ(ドコモ)は、dカード PLATINUMの受付を本年11月25日から開始します。 www.docomo.ne.jp 「eximo」「eximoポイ活」「ドコモ光」「爆アゲセレクション」や「ドコモでんき Green」の支払いで、利用料金の最大20%ポイントが付与されます。また、前年…

【クレジット】<ダイナースクラブ>プレミアムメタルカード ブラックを発行

三井住友トラストクラブは12月2日、ダイナースクラブ プレミアムメタルカードブラックの発行を開始します。 https://www.sumitclub.jp/corporate/news/pdf/release_board_20241023.pdf 既存の「シルバー」に加え、新たに「ブラック」がラインナップに入りま…

【タッチ決済】<Mastercard>stera transitがMastercardタッチ決済に対応

明日、Mastercardタッチ決済がstera transitに対応します。Mastercardで電車やバスに乗車できます。 https://www.smbc-card.com/company/news/news0001958.pdf これまで国際ブランドのうち、Mastercardだけがstera transitの改札に対応していませんでした。V…

【クレジット】楽天カードにみずほフィナンシャルグループが資本参加

楽天カードがみずほフィナンシャルグループ(みずほFG)に買われるかもしれません。携帯事業の不振がここまで影響しているのでしょうか。 corp.rakuten.co.jp フィンテック事業のコアビジネスである楽天カードの更なる成長に向けて、みずほFGとの連携をより…

【クレジット】<JCB>JCB Biz ONEの発行を開始

JCBは本日、個人事業主・フリーランス向けの法人カード「JCB Biz ONE」の発行を開始しました。 www.jcb.co.jp 還元率は1%。優待店での利用は、最大21%。年会費は、一般カードは無料。ゴールドカードは5,500円ですが、年間利用額100万円以上で無料になります…

【タッチ決済】<JCBのタッチ決済>Google Payに対応

数ヶ月前から話題になっていた、Google PayでのJCBのタッチ決済ですが、本日より正式に対応しました。 theonlyone.hatenablog.com JCBのタッチ決済 × Google Pay https://www.global.jcb/ja/press/2024/202409061330_brand.pdf 現時点の対象カードは、JCBグ…

【クレジット】<PayPayカード>“4枚持ち”に対応

PayPayカードが複数枚発行に対応しました。 about.paypay.ne.jp これまで、PayPayカードの発行は原則1枚まで(家族カードを除く)でしたが、異なる国際ブランド(Visa、MasterCard、JCB)で複数枚発行できるようになりました。3ブランドの加盟店で使えるほか…

【クレジット】<楽天カード>楽天カード(ナンバーレス)の発行を開始

楽天カードが、本日から楽天カード(ナンバーレス)の発行を始めました。 www.rakuten-card.co.jp 笑っちゃうのは、クレジット番号だけがナンバーレスで、Edy番号とポイント番号はオープンという仕様。何でもかんでも詰め込むと、こういう中途半端なことにな…