【アプリ】<d払い>モバイルSuicaと連携を開始

NTTドコモJR東日本は、本日からAndroidd払いアプリとモバイルSuicaの連携を開始しました。d払いアプリ(Android)からSuicaの新規発行の申込みやチャージが可能となります。

 

service.smt.docomo.ne.jp

 

d払いアプリからSuicaへチャージすると、チャージ金額の0.5%(200円につき1ポイント)相当のdポイントが付与されます。Suicaへのチャージはdポイント(期間・用途限定ポイント含む)も利用できます。貯めたdポイントは1ポイント=1円としてSuicaにチャージ可能です。

 

d払い × モバイルSuica

 

チャージは1,000円以上1円単位で、d払い残高とdカード、電話料金合算払いで支払います。

 

同様の連携は、すでにau PAY楽天ペイでも行われており、NTTドコモが後追いした格好です。

【クレジット】<JALカード>リニューアルし、タッチ決済に対応

※2024年3月6日、動画を追加

 

www.youtube.com

 

※2024年2月13日修正

 

JALカードが13年ぶりにリニューアルします。2月20日発行分からです。

 

www.jal.co.jp

 

リニューアルの対象は、JALカードSuicaを除く全券種。JGC等のステータスカードも対象です。JALカードSuicaのみ、タッチ決済が搭載されません。

 

Felica陣営は頑なですな(笑)。

 

JALカード

 

リニューアルのポイントは3点。

 

  • デザインをよりスタイリッシュに、現代的に
  • フラットな券面でさらに安心に
  • タッチ決済でさらに便利に

 

券面(裏)

 

三菱UFJニコス(DC)が実質的な主導権を持っているので、周回遅れの感は否めませんが、やっと競合他社と同じ土俵に乗ったというところですかね。ダイナースを含め、ようやく調整がついたのでしょう。

 

個人的な話ですが、ちょうど先日、保有カードの他ブランドへの変更を申し込んだところです。このリニューアルに合わせて発行してもらおうかな。

 

リニューアルと同時に、JAL Payへのチャージも可能にしてほしいです。

【アプリ】<ANAマイレージクラブ>ANA Payが銀行口座からのチャージに対応

ANA Payが銀行口座からのチャージに対応しました。疑似デビット的にも使えます。

 

www.ana.co.jp

 

ポイ活でのメリットは薄いように思いますが、Bank Payのインフラを使っているので、200以上の金融機関からチャージできることは、クレジットを持たない人にはメリットかもしれませんね。

 

ANA Pay

 

マルチアプリであることは間違いないです。JAL Payも見習ってほしいです。

【電子マネー】<d払い>d払いタッチがGoogle Pay(iD)に対応

d払いタッチAndroid端末のd払いアプリで利用可能になりました。

 

service.smt.docomo.ne.jp

 

d払いアプリのd払いタッチ設定アイコンからGoogle Payに設定することで、ドコモ回線の利用有無に関わらず、iDとして使えます。NFCFelicaの折衷案なのか、なんとしてもFelicaを存続させたい勢力があるのでしょう(笑)。Visaのヴァーチャルカードが紐づくならば、Visaのタッチ決済でも使える仕様にすればよいのに、と思います。

 

d払いタッチ

 

電話料金合算払いからの支払いに加えて、d払い残高からの支払い、dカードからの支払い、dポイントの利用も可能です。

 

service.smt.docomo.ne.jp

 

ドコモユーザーでもdカードユーザーでもない場合、d払い残高の範囲内で支払うことになるのかな。この記事の執筆時点で、アップデートの配信がありません。順次ですかね。

 

で、アップデートが来ました。アカウントの支払い設定で、お支払い方法が(dカード以外の)クレジットカードに設定されていると、iD設定の画面で次のエラーが出ます。

 

iD設定

 

d払いタッチをGoogle PayのiDで使うためには、支払い手段をd払い残高に変更しなければならないようです。

 

業界全体の課題として、「タッチ決済」の定義を明確にすべきと思います。私は、グローバルスタンダードのNFC Type-A/Bを使う決済をタッチ決済とし、ガラパゴスのType-Fは「電子マネー」か商標の「おサイフケータイ」として、タッチ決済と電子マネーを区別したほうがよいと思います。

【電子マネー】<JALカード>JAL・JCBカード/JALカード OPクレジットがGoogle Pay(QUICPay)に対応

JALカードのうち2券種がGoogle Payに対応しました。JCB提携のJALJCBカードJALカード OPクレジットです。QUICPayとして使えます。

 

www.jal.co.jp

 

JAL Payでのチャージへの布石でしょうか。

 

JALカード × Google Pay

 

他の券種の対応時期は未定となっています。早急に対応してほしいですが、QUICPayはいらないです。

 

JALカードGoogle Pay に設定して支払いをした際、 Google Pay でのお支払い分もショッピングマイル積算の対象となります。

JALカード特約店で Google Pay をご利用になる場合、一部特約店*を除きマイルが2倍になりませんのでご注意ください。

 

時代遅れのQUICPayを採用し、JCBのタッチ決済には対応していないあたり、JALカードの限界を感じます。